地味痛日記

自力攻略を目指すおじさんのゲーム雑記ブログ。最近はインディーゲームの感想が多め

【HADES】メチャクチャ評価の高いローグライクをちょっと(90時間)遊んだので感想でも

皆さんこんばんは。ささくれでございます。

 

世間ではCODのバトルロイヤルや新作のポケモンがリリースされ話題になっていますね。

でも、私はプレイする予定はないです。

だってCODはダウンロードしても操作の練習できる場所が分からなくて操作方法すら知らないし、ポケモンに至っては

 

Switch持ってないしねーーー!

 

……CS機の購入を検討中ですぅ。

 

 

流行にも乗らずに、今回は2020年にリリースされたローグライクアクションゲーム『HADES』の感想でも書こうかなと思います。

HADESとは

ギリシア神話がモチーフで、キャラクターは神話に登場する神々。

最初にローグライクアクションと書きましたが、正確には「ダンジョンクロウル」もしくは「ローグライト」と呼ばれるジャンルに属します。

(その辺、本当にややこしいんですよ。)

 

とにかく、どんなゲームか簡単に説明するとー

最初に武器(6種)から1つ選んでー

ダンジョンに突入して敵倒してー

報酬(ランダム)の中から1つ選択してパワーアップしてー

ボス倒してー

ラスボス(親父)を倒して地上を目指してー

死ぬ。

を繰り返すゲームです。

 

いや本当に、クリアしても最後に死ぬんですよ!

 

本作の主人公「ザグレウス」君。ハデスの息子。

実家の冥界から地上を目指すのが目的なのですが、地上に長く留まれないのが運命で決まっているらしく、地上に出ると絶対に死にます。

死因もバリエーション豊か。

この時は踏んづけた農具が頭に当たって死んでますね。

死んでもすぐに蘇るので本人は気にしてなさそう。

 

まあ、こんな風に”ダンジョンをクリアして地上に出ては死ぬ”を何回も繰り返すことでストーリーが進行していきます。

 

ここから感想

プレイの流れを説明し終わったので、ここからは感想というか良かった所を書いていきます。

シナジー×シナジー×シナジー

このゲームの醍醐味と言ってもいいのが、選んだ武器とパワーアップ報酬とのシナジー(相乗効果)です。

いわゆる「ビルド」ですね。

 

上で最初に武器を6種から選ぶと言いましたが、それぞれの武器には4つの形態が用意されているので実質24種類の中から選択することになります。

その選択した武器を報酬でドンドン強化していくのが楽しい。

 

強化はランダムに選ばれた候補から選ぶのがミソですね!

毎回違った性能の武器になるので飽きがこないです。

 

さらに「アップグレード」という武器自体を強化する報酬もあります。

これによって

 

武器×アップグレード×強化

 

と、さらなるシナジーが得られるわけです。

電撃が敵を連鎖する3WAYレーザー兵器(弱い)や、感知式の爆弾をばらまくオモシロ武器も作れちゃうんです。

 

あらかじめ賜物を装備することで、”ある程度”ビルドの方向性を調整できるのもいいですね。

 

やり込むかどうかは自分次第

このゲームでは、ダンジョン突入時に難易度を細かく決めることができます。(ストーリー進行で解放)

条件を組み合わせてレベルを1つずつ上げていき、クリアすることで報酬も貰えます。

 

私が90時間やっていても”ちょっと”と書いたのがこれのせいです。

 

多分、レベルMAXをクリアするまで、あと150時間くらいかかるんじゃないかなー。

他にも好感度を上げたりー

釣りしたりー

拠点を改装したりと、やり込み要素が多いです。

好感度以外はストーリーにはあまり関係ないので、最後までやり込むかは気分で。

 

他にも

ここまでの画像で分かる通り、演出やデザイン、エフェクトが結構凝ってますよね。

初めてプレイした時も

 

”クオリティたけーな!”

 

と驚きました。

それと、神話モチーフで難しい単語が多いはずなんですけど、翻訳がしっかりしてるんですよ。(画像は適当)

今のところ不自然な日本語は見当たりませんでした。

 

評価が高いのもうなずけますね。

 

私はギリシア神話はよく分からないですけどキャラ達(神)も良いです。

ちなみに私はアルテミスが好きです。

 

余談ですが

2022年11月23日現在、Steamでオータムセールが開催中とのことです。

私はたった今気が付きました……

さっそくチェックしないとなー!

 

今回感想を書いたHADESも割引中ですぞ!

それではまた。