地味痛日記

自力攻略を目指すおじさんのゲーム雑記ブログ。最近はインディーゲームの感想が多め

【ミスター・クーのいろいろ】レビューの評価に疑問が出たので自分で買って確かめてみる!

皆さんこんばんは。ささくれでございます。

 

先日、Steamを見ていたときの事です。

 

新しいP&C(ポイント&クリック)ゲームがリリースされていて、嬉々としてストアページを開いたのです。

絵の感じも良くて、しかもリリースから2日足らずでレビューの評価数が100を超えていて

 

”ん?話題作なのか!?”

 

と期待して見ていたのですが、ストアページにこんな画像が

まあ、別にギフトにどうこう言うつもりは無いのですよ。お礼のお手紙が貰えるのかもしれんし……

でも本当に「非常に好評」なのかは疑問ですよねー。

 

というわけなんで、実際にP&Cゲーム『ミスター・クーいろいろ』を買ってやってみました!

今回はその感想になります。ただの感想。

とにかくやってみる

このゲームの売りは手書きのアニメーションということらしく、確かに動きが良い感じ。どこか懐かしくなりました。

 

パズルを解くというよりは、正しい順にギミックをクリックしてストーリーを進めていきます。

 

一本道に進んでいきます。

 

単純な分、アニメの動きを楽しめました。意外とアリかも?

 

ストーリーはあってないような物。

”ひょんなことから化け物に3等分にされたミスター・クーが、離ればなれになった体の部位を探し出す”というのが大筋ですかね。

 

意味は考えない方がいいのかも('_')

私は考えるのを放棄しましたが、それでも結構楽しかった気がします。

 

体を3等分にされてからは、一本道ではなくなり自由に移動できるように。

 

背景は実写に見えますけどリアルなだけ?

どこがクリックできるのかが分かりにくいですけど、これは善し悪しありですね。

アクションの起こる場所を探す楽しさもあるでしょうから。

 

デザイン的にはとてもいい。

胴体や下半身との合流が目的です!

 

途中から部位ごとにコントロールを切り替えて謎解きをしていきます。

これもこのゲームの特徴的なところ。

ここは楽しかった!

 

 

しかし!自由に動ける後半に入ってから問題点が。

 

こういう実写やアニメを使ったP&Cゲームにはよくある問題で、毎回モーションが入るせいでテンポが悪い

 

クリックミスするたび行ったり来たり……

このゲームに限ったことじゃないんですけどこれダルイよね。

 

クリア後感想

クリアまでのプレイ時間は110分

なんと驚異の2時間切り!

 

私の場合、ヒントを見たからこんなに早かったんですけど、それでもSteamで2時間切るゲームってそうないですよね。(返品的な意味で)

大丈夫か?

 

 

売りにするだけあってアニメーションはとても良かったと思います。

しかしゲーム部分がいまいち。

 

とくに後半の自由に動けるパート。

次にどうすればいいのか導線が分かりづらく、色々クリックして試すしかない。

しかし、上で言ったようにテンポが悪いので試すのが途中で億劫になります。

特にこだわりがないのであれば早めにヒント(答え)を見た方がいいです。

ヒントを見たのに実績もらえましたし(´▽`)

こういうヒントを絵にするのすき。

 

 

このゲームはアニメーションの動きを楽しむものと割り切った方がいいかもしれないです。

ゲーム的な部分としては、頭や下半身のコントロールを切り替えて謎解きをするのは面白かったのですが、ボリューム不足でその特徴的な部分も少なかったですしね……

 

ぶっちゃけ一本道な前半の方が、アニメーションに集中できてゲーム的にも楽しかった気がします。

続編があるならその方向性でたのむ。

余談ですが

ちょっと気になってストアページを見に行ったら

レビュー数が減ってるんだけど……どういうことなの?そういうことなの?

 

Steamの仕様は分からないけどよくある事なのかな。

 

それではまた。